あすなろこども園

新着情報

7月7日 本園 とうもろこしの観察画(5歳児ゆり組)

本園の5歳児ゆり組の様子をお伝えさせていただきます。
夏野菜のとうもろこしを植えてから、生長過程の観察画を描いています。もう3回目なので、慣れた手つきで描き進めていました。
「茶色のもじゃもじゃがいっぱいあったわ!」「早く食べたいわ!」といろいろな感想が聞こえてきました。
今日は、七夕。
ということで、ゆり組の願い事は、「みんなそろってお泊り保育に行けますように!」と「とうもろこしが元気に育ちますように!」しっかり2個も神様にお願いしました。
みんなの願いが叶いますように!
2025/07/07

7月7日 分園 七夕のつどい

分園の七夕のつどいの様子をお伝えさせていただきます。
今日は、7月7日。分園でも、七夕のつどいを行いました。最初に、七夕についてお話があり、「今日は、何の日かわかる人?」の質問に「たなばた!」と答えていたお友だちもいました。織姫と彦星は、年に一度の今日だけ会えることを楽しみにして働き、天の川を渡って会うようになったそうです。次に各クラス、玄関に飾ってある笹飾りの作品と、願い事の短冊を紹介してくれました。最後に、職員のハンドベルの演奏で「たなばたさま」の歌をうたい終わりました。今夜は、お子様と一緒に、夜空を見上げて星に願いを込めてみてくださいね。
2025/07/07

7月7日 本園 七夕のつどい

本園の様子をお伝えさせていただきます。
今日は、7月7日。園でも、七夕のつどいを行いました。
各クラスの笹飾りや願い事の紹介のあとは、先生たちによる”たなばたシアター”を披露。
七夕の由来や年に一度、天の川で織り姫さんと彦星さんが夜空で出会うことができるようになったお話を聞きました。
幼児クラスの子どもたちは、「なぜ二人は、毎日会えなくなったのか?」の理由も分かったはずですので、お家でも聞いてみて下さいね!
今夜は、子どもたちと夜空を見上げて”たなばたさま”のお話でもどうでしょうか?
みんなの願い事がかないますように!
2025/07/07

7月4日 本園 最新トレンド!(2歳児たんぽぽ組)

本園の2歳児たんぽぽ組の様子をお伝えさせていただきます。
夕方の遊びの中で楽しそうな子どもたちの姿があったので、お伝えさせていただきます。
たんぽぽ組の子どもたちは、おしゃれさんがいっぱいで、耳に大きなピアスやイヤホンを付けて”ハイポーズ!”
いつものおもちゃをおしゃれにアレンジして楽しんでいます!
2025/07/04

7月4日 本園 ひっぱり遊び(0歳児もも組)

本園の0歳児もも組の様子をお伝えさせていただきます。
いろいろな仕掛け遊びが大好きなもも組の子どもたち!
今日は、ロープに子どもたちの好きなおもちゃを、たくさん吊るして引っ張って取る遊びをしました。
ロープをゆらゆら揺らすとおもちゃが揺れて大喜び!いつもいい笑顔を見せてくれます!
子どもたちは、好きなおもちゃを引っ張って取ったり、自分でおもちゃをゆらゆらさせたり、楽しんでくれていました。
2025/07/04

7月4日 本園 風船遊び(1歳児さくら組)

本園の1歳児さくら組の様子をお伝えさせていただきます。
今日は、お部屋で風船遊びをすることに!
朝から担任が風船を膨らませていると、子どもたちもワクワクの様子で、朝のおやつもサッと済ませて風船遊びがスタート!
それぞれが好きな色の風船を持ち、声を出しながら「ケラケラ!」と笑い、大はしゃぎの子どもたちでした。
途中で風船が割れるハプニングがあっても、誰一人泣く子もおらず終始笑顔の子どもたちでした。
最近は暑くてなかなか外遊びができませんが、お部屋の中でも身体を動かし遊ぶことが大好きなさくら組の子どもたちでした!
2025/07/04

7月4日 本園 製作活動(5歳児ゆり組)

本園の5歳児ゆり組の様子をお伝えさせていただきます。
今日は、8月の壁面製作で絵の具で波を表現してみました。
白色絵の具、洗濯のり、水を混ぜ、画用紙に筆でぬりぬり!
次に水色や青の絵の具をビニール袋でスタンプ!
うずしおが巻いたように見える芸術的な作品も!
子どもたちの力作をお楽しみに!
2025/07/04

7月4日 分園 プール遊びと室内遊び(0歳児うさぎ組)

分園の0歳児うさぎ組の様子をお伝えさせていただきます。
今年2回目のプール遊びをしました。泣く子もいなくて、水面をバシャバシャたたいて楽しんでいました。顔に水がかかってもへっちゃらのうさぎ組さんでした。
プールに入水しない子は、室内でゆっくりと過ごしました。お友だちと顔を見合わせて喜んだり、手を叩いたりと、お友だちと関わることが増えてきたように思います。
2025/07/04

7月4日 分園 プール遊び (1歳児ぱんだ組)

分園の1歳児ぱんだ組の様子をお伝えさせていただきます。
今日は、プール遊びがありました。まだまだ、慣れずに泣いてしまう子もいますが、笑顔で遊んでいる時間も増えてきましたよ。プールが楽しかったのか、お昼寝はぐっすり夢の中です。
2025/07/04

7月3日 本園 紙飛行機大会!(4歳児ばら組)

本園の4歳児ばら組の様子をお伝えさせていただきます。
今日は、みんなで紙飛行機を作り、お当番チームに分かれて誰の飛行機が一番飛ぶかを勝負しました。
早速、紙飛行機作りスタート!「きれいに折らないと遠くに飛ばないので、丁寧に折ってね!」と伝えると、できるだけ角を合わせてり、折り目をしっかりアイロンしたりとみんな真剣な表情で紙飛行機を折っていました。完成したマイ飛行機を飛ばすと。「飛んだ〜!」と大喜び!
結果は、子どもたちに聞いてみて下さいね!
2025/07/03