あすなろこども園

新着情報

8月19日 本園 寒天遊び(3歳児ひまわり組)

本園の3歳児ひまわり組の様子をお伝えさせていただきます。
今日は、寒天遊びをしました。色付けして固めた寒天ゼリーを見せると、子どもたちは「青色がいい!」「黄色にする〜!」と大はしゃぎ!
寒天ゼリーを早く触りたくて、ワクワク感が止まらない様子の子どもたち。担任が準備する間も「はやく〜はやく〜!」とせかされました。
寒天ゼリーを包丁で切ったり、スプーンですくってコップに入れクラッシュゼリー風を作ったり・・・最後は、手で触り、ドロドロの感触を楽しんでいました。
2025/08/19

8月18日 本園 水風船あそび(0歳児もも組)

本園の0歳児もも組の様子をお伝えさせていただきます。
今日は、初めて水風船あそびをしました。水に濡れた風船の感触に戸惑っていた子どもたち。
水風船を「ハイ!どうぞ!」と手渡すとそーっと触ったり、ポトンを落としたり・・・中には、風船ではなく風船を膨らませる器具がお気に入りの子も!
来週のどろんこ遊びの時に、また水風船あそびを取り入れようと思っています。
2025/08/18

8月18日 本園 新聞紙あそび(1歳児さくら組)

本園の1歳児さくら組の様子をお伝えさせていただきます。
お盆も明けてみんな元気に登園してくれました。なんと今日は、全員出席で嬉しい限りです!
登園時にお家の方と離れる時には、少し涙する子もいましたが、お友だちが頭を撫でてくれたり、一緒に遊ぼうとおもちゃを渡してくれたりして、優しいお友だちのおかげですぐに泣き止みました。
新聞紙あそびでは、みんな新聞紙の”シャワーをかけて!”と寝転んでアピールが凄かったです。新聞紙あそびも慣れたもので、色々な遊び方を子どもたちなりに考えて楽しんでいました。
今日は、子どもたちの笑顔がたくさん見られた一日でした!
2025/08/18

8月18日 分園 ビー玉ころがし(0歳児うさぎ組)

分園の0歳児うさぎ組の様子をお伝えさせていただきます。
絵の具やビー玉の準備をしていると、ジーっと見て興味津々の子どもたち。スモックを着てお話を聞き、担任と一緒にトレイを持って傾けると、ビー玉が転がる様子をじっと目で追いかけたり、ビー玉をつかんでみたり、転がる様子を見て笑顔も見られました。
2025/08/18

8月12日 分園 水風船遊び(0歳児うさぎ組)

分園の0歳児うさぎ組の様子をお伝えさせていただきます。
今日は、あいにくのお天気だったので、プール遊びは出来ずでしたが、水風船遊びをしました。たくさんの水風船に大喜びの子どもたち。感触を楽しんだり、水に触れて楽しみました。水風船に穴が開き、そこから出てくる水が顔にかかっても、ニコニコのうさぎ組さんでした!
2025/08/12

8月12日 分園 手作り水鉄砲遊び(2歳児きりん組)

分園の2歳児きりん組の様子をお伝えさせていただきます。
今日は、手作り水鉄砲で遊びました。水鉄砲の使い方を説明すると、上手に真似をして水を出し、驚いた表情の子どもたちでした。アンパンマンに水をかける子や、木に水をかけてあげたり、お友だちとかけあって笑ったり、楽しんでいましたよ。たくさん遊んだ後は、待ちに待ったお弁当の時間。お友だちと見せ合いながら、嬉しそうに食べていました!朝から、お弁当作りありがとうございました!
2025/08/12

8月12日 本園 ボールプール(0・1歳児)

本園の0歳児もも組・1歳児さくら組の様子をお伝えさせていただきます。
今日は、もも組とさくら組が一緒に遊ぼうということで、ボールプールをして遊びました。
窓側にボールを入れることがネットを付け、その中にたくさんのボールを入れたり、おもちゃプールで遊んだり、電話をする(ママに?)真似をしたりとそれぞれ好きな場所で楽しんでいました。
もも組の子どもたちも、はじめは担任にベッタリでしたが、さくら組の子どもたちが楽しそうに遊んでいるのを見て、だんだんと自ら活動し始め、最後には一緒に遊んでいました。
明日からお盆が始まりますが、楽しく元気に過ごして下さいね!
2025/08/12

8月8日 本園 夏まつりの続き(1歳児さくら組)

本園の1歳児さくら組の様子をお伝えさせていただきます。
2階テラスまで階段を頑張ってのぼると、夏まつりで楽しんだ金魚すくいや宝石すくいがセットされていて・・・それを見つけるとみんな目がキラキラ!
子どもたちも早くやりたいと、待てない様子でフライングするお友だちも!
夏まつりでやり方を知っていたので、慣れた手つきでポイを持ち、宝石や金魚をたくさんすくっていました。
あまりの気持ち良さに片足を水に入れちゃう子も!
みんなビチョビチョになって楽しみました。
2025/08/08

8月8日 本園 宝石・金魚すくい(4歳児ばら組)

本園の4歳児ばら組の様子をお伝えさせていただきます。
今日は、プールの前に宝石・金魚すくいをして遊びました。
子どもたちは、お友だちと仲良くおしゃべりしながら、楽しむ姿が見られました。
金魚すくいでは、カラフルな金魚をいっぱいすくったり、自分の好きな色の金魚だけをすくったりしていました。
宝石すくいでは、綺麗な宝石をすくうと見せ合いながら、女子トークがとまらず・・・まるで女子会でした。
みんなプールの時間までたっぷり楽しむことができて、大満足でした。
2025/08/08

8月7日 分園 室内遊び・ボールプール(0歳児うさぎ組)

分園の0歳児うさぎ組の様子をお伝えさせていただきます。
室内にプールを広げると、不思議そうに集まってきた子どもたち。プールの中にボールをたくさん入れると大喜び!「キャッキャッ」と中に入っていました。ボールを外に出したり、ボールの上に寝転がったり、思いおもいに楽しむ姿が見られました。
2025/08/07