4月28日 本園 ボールプール遊び(0歳児もも組)
| 本園の0歳児もも組の様子をお伝えさせていただきます。 今日は、全員出席で元気いっぱいの子どもたちです。 ビニールプールの中にフアフアボールを入れて遊びました。気持ち良かったのか、リラックスした表情で、いい笑顔をたくさん見せてくれました。 |
|||||
| 2025/04/28 | |||||

![]() |
![]() |

| 本園の0歳児もも組の様子をお伝えさせていただきます。 今日は、全員出席で元気いっぱいの子どもたちです。 ビニールプールの中にフアフアボールを入れて遊びました。気持ち良かったのか、リラックスした表情で、いい笑顔をたくさん見せてくれました。 |
|||||
| 2025/04/28 | |||||
| 分園のお誕生日会の様子をお伝えさせていただきます。 今日は、4月生まれのお誕生日会がありました。0歳児うさぎ組1名、1歳児ぱんだ組1名、2歳児きりん組1名と合計3名のお友だちがお誕生日を迎えました。 お名前と何歳になったかを聞くと、少し緊張しながら教えてくれました。 今月は、きりん組からの歌のプレゼント”ミッキーマウスマーチ”を披露してくれました。かっこいいネクタイをつけて登場し、ダンスも上手に踊ってくれました。 さすが、分園で一番上のお兄ちゃん、お姉ちゃん!大きな声で歌ってくれて、最後は、かわいいポーズを決めてくれました。 これから毎月、子どもたちの成長をお祝いし、楽しいお誕生日会にしていきたいと思います。 |
||
| 2025/04/25 | ||
| 本園の3歳児ひまわり組の様子をお伝えさせていただきます。 今日は、5月の壁面製作で「ダンゴムシが住んでいる場所」をローラーで表現しました。ローラーに絵の具をつけ、画用紙一杯にコロコロと”土”を塗りました。 これでダンゴムシの住み家は完成!あとは、ダンゴムシをどのように表現していくか・・・お楽しみに! |
||
| 2025/04/25 | ||
| 分園の1歳児ぱんだ組の様子をお伝えさせていただきます。 今日は、5月の壁面製作を行いました。担任の先生とパーツの場所を確認しながら、貼っていきました。とても可愛い作品になったので、楽しみにしていてくださいね。 |
||
| 2025/04/24 | ||
| 本園のお誕生日会の様子をお伝えさせていただきます。 新生活が始まり、泣き声も少なくなり、にぎやかな子どもたちの声が元気いっぱいに聞こえてくるようになりました。 今日は、今年度初めての4月生まれのお誕生日会がありました。 お誕生日を迎えたお友だちが前に出て、名前や年齢を聞かれるとドキドキしながら発表する姿が見られました。 今日のアトラクションは、5歳児ゆり組から歌「キミに100%」をプレゼント。 年長児として初めての行事で、元気よく歌いきっている姿が頼もしく感じました。 この一年間、年長児として引っ張ってくれると楽しみにしています。 これから3月まで全園児が素敵なお誕生日を迎えられることを楽しみにしています。 |
||
| 2025/04/24 | ||
| 本園の4歳児ばら組の様子をお伝えさせていただきます。 今日は、チューリップの球根を一人一本ずつ抜きました。 「チューリップの根元を持って、力いっぱい引っ張って抜くんだよ!」と伝えると、「力持ちやからできるで!」と張り切って答えてくれる子どもたちでした。 いず、抜き始めると思っていたより抜けず・・・思いっきり力を入れて全員が自分の力で抜くことができました。 みんな「ぬけた〜!」と嬉しそうに笑顔いっぱいで教えてくれました。 次は、夏野菜栽培にチャレンジします! |
|||
| 2025/04/24 | |||
| 本園の様子をお伝えさせていただきます。 今日は、綺麗に咲いてくれたチューリップの球根抜きをしました。 1歳児さくら組の子どもたちは、担任と一緒に「よいしょ!」と1本ずつ抜きました。 2歳児たんぽぽ組の子どもたちは、名前を呼ばれた子から順番に抜きましたが、みんな簡単に抜いていました。 「ぬけた〜ほら、見て!」と嬉しそうな様子の子どもたちでした。 |
||
| 2025/04/24 | ||
| 本園の5歳児ゆり組の様子をお伝えさせていただきます。 今日は、初めてピアニカに取り組みました。1回目の今日は、ピアニカを弾く姿勢、準備、片付けの仕方、音の出し方を学びました。 少し音を出してみると、みんなとても上手で担任もビックリ! 欲張りな担任は、「ひげじいさん」の楽譜を出して早速、練習してみることに・・・「こんなん簡単やん!」と言いながら、すぐに弾けるようになりました。 今後が楽しみです! |
|||||
| 2025/04/24 | |||||
| 分園の1歳児ぱんだ組の様子をお伝えさせていただきます。 今日は、お外が雨だったので室内でサーキット遊びをしました。トンネルの中を恐がる子もいましたが、スイスイ進んで通り抜けていました。マットでは、少し高い段差からジャンプ!楽しいようで最後まで遊び続けていましたよ! |
||
| 2025/04/23 | ||
| 本園の2歳児たんぽぽ組の様子をお伝えさせていただきます。 今日は、絵本活動でシール貼りを行いました。「どこに貼ろうかな〜!」と悩む子どもたち。 「お砂場に貼ろう!」などお友だちとお話しながら、集中して取り組んでいました。 その後は、園内探検!階段をのぼり、2階へ。来年の今頃、子どもたちが活動しているであろう”ひまわり組”を見学。 そう考えるのは、担任だけで、子どもたちは、あまり理解してませんね・・・たんぽぽ組に戻り、オセロゲームを行いました。 1回戦は、バイキンマンチーム!2回戦は、アンパンマンアンパンチームマの勝ち! お外には、出ることができませんでしたが、たくさん体を動かして遊ぶことができました。 |
||
| 2025/04/23 | ||