あすなろこども園

新着情報

7月4日 本園 風船遊び(1歳児さくら組)

本園の1歳児さくら組の様子をお伝えさせていただきます。
今日は、お部屋で風船遊びをすることに!
朝から担任が風船を膨らませていると、子どもたちもワクワクの様子で、朝のおやつもサッと済ませて風船遊びがスタート!
それぞれが好きな色の風船を持ち、声を出しながら「ケラケラ!」と笑い、大はしゃぎの子どもたちでした。
途中で風船が割れるハプニングがあっても、誰一人泣く子もおらず終始笑顔の子どもたちでした。
最近は暑くてなかなか外遊びができませんが、お部屋の中でも身体を動かし遊ぶことが大好きなさくら組の子どもたちでした!
2025/07/04

7月4日 本園 製作活動(5歳児ゆり組)

本園の5歳児ゆり組の様子をお伝えさせていただきます。
今日は、8月の壁面製作で絵の具で波を表現してみました。
白色絵の具、洗濯のり、水を混ぜ、画用紙に筆でぬりぬり!
次に水色や青の絵の具をビニール袋でスタンプ!
うずしおが巻いたように見える芸術的な作品も!
子どもたちの力作をお楽しみに!
2025/07/04

7月4日 分園 プール遊びと室内遊び(0歳児うさぎ組)

分園の0歳児うさぎ組の様子をお伝えさせていただきます。
今年2回目のプール遊びをしました。泣く子もいなくて、水面をバシャバシャたたいて楽しんでいました。顔に水がかかってもへっちゃらのうさぎ組さんでした。
プールに入水しない子は、室内でゆっくりと過ごしました。お友だちと顔を見合わせて喜んだり、手を叩いたりと、お友だちと関わることが増えてきたように思います。
2025/07/04

7月4日 分園 プール遊び (1歳児ぱんだ組)

分園の1歳児ぱんだ組の様子をお伝えさせていただきます。
今日は、プール遊びがありました。まだまだ、慣れずに泣いてしまう子もいますが、笑顔で遊んでいる時間も増えてきましたよ。プールが楽しかったのか、お昼寝はぐっすり夢の中です。
2025/07/04

7月3日 本園 紙飛行機大会!(4歳児ばら組)

本園の4歳児ばら組の様子をお伝えさせていただきます。
今日は、みんなで紙飛行機を作り、お当番チームに分かれて誰の飛行機が一番飛ぶかを勝負しました。
早速、紙飛行機作りスタート!「きれいに折らないと遠くに飛ばないので、丁寧に折ってね!」と伝えると、できるだけ角を合わせてり、折り目をしっかりアイロンしたりとみんな真剣な表情で紙飛行機を折っていました。完成したマイ飛行機を飛ばすと。「飛んだ〜!」と大喜び!
結果は、子どもたちに聞いてみて下さいね!
2025/07/03

7月3日 分園 しゃぼん玉とミストシャワー(2歳児きりん組)

分園の2歳児きりん組の様子をお伝えさせていただきます。
連日の暑さで、戸外遊びがゆっくりできない今日この頃です。今日も少しの時間ではありますが、今年の秘密兵器「ミストシャワー」を稼働させながら、しゃぼん玉遊びをしました。大小たくさんのしゃぼん玉を追いかけて「キャーキャー」叫びながら触ろうとしていました。
2025/07/03

7月3日 本園 プール遊び(乳児クラス)

本園のプール遊びの様子をお伝えさせていただきます。
暑すぎる中、絶好のプール日和でお気に入りの水着を着て、入水する前からワクワクの子どもたち。
初めてプール遊びを行う子は、水が怖くて涙する子も・・・水遊びが大好きな子もたくさんいて、水しぶきをあげながら担任と一緒に遊んでいました。
特に2歳児たんぽぽ組の子どもたちは、慣れたもので泣く子もおらず、ワニさんポーズや座ってバタ足などダイナミックに水遊びを楽しんでいました。
2025/07/03

7月3日 分園 室内遊び(1歳児ぱんだ組)

分園の1歳児ぱんだ組の様子をお伝えさせていただきます。
今日は、大きな模造紙に自由描きをしました。大きな紙は、子どもたちの描く絵もどんどん大きくなり、完成した絵をみんなでみると「わぁー」と拍手していましたよ。最後は、スモックを脱ぐことにも挑戦!片手だけ抜いてあげると、苦戦しながらも自分で脱げていました。
「ピカピカブー」と「ミッキーマウスマーチ」の音楽を流し、たくさん踊って体を動かして遊びました。
2025/07/03

7月2日 本園 プール遊び(幼児クラス)

本園のプール遊びの様子をお伝えさせていただきます。
今日は、今年度初めてのプール遊びでした。
子どもたちもずっと楽しみにしていたようで、水着に着替えた後、お友だち同士で水着を見せ合っていました。
初日ということで、まずは水遊びを思いっきり楽しみました。
子どもたちはもちろん、担任も全身びしょ濡れ!とても暑い一日だったので、少しだけ涼しくなりました。
2025/07/02

7月2日 分園 粘土遊び(2歳児きりん組)

分園の2歳児きりん組の様子をお伝えさせていただきます。
今日は、粘土遊びをしました。担任のお話もしっかり聞いていましたよ。新しい粘土なので「かたいー」と言いながら、粘土べラで切っていました。丸めたり、粘土板を使って楽しんで遊んでいましたよ。
2025/07/02