あすなろこども園

新着情報

6月23日 本園 消防署見学(5歳児ゆり組)

本園の5歳児ゆり組の様子をお伝えさせていただきます。
ゆり組の子どもたちが、ずっと楽しみにしていた消防署見学に行きました。
はしご車・ポンプ車・救急車の説明や車内に乗せてもらい、みんな大興奮!
その後の署内見学では、司令室や仮眠室、お風呂場も案内していただき、最後にみんなで記念撮影。
大満足の様子の子どもたちでした。
園に戻り、「大きくなったら、何になりたいですか?」と聞くと、クラスの半数以上が消防士や救急隊の人になりたいと手を挙げていました。
ご協力いただいた消防隊の皆さん、子どもたちに夢を与えてくれてありがとうございました。
2025/06/23

6月20日 本園 製作活動(1歳児さくら組)

本園の1歳児さくら組の様子をお伝えさせていただきます。
今日は、7月の壁面製作でジュースを作りました。自分たちで好きな果物を選べるようドリンクバー仕様にして楽しみました。
自分で選んだ果物でジュースを作るのが、楽しかったようでたくさんの笑顔が見られました。
最後は、みんなで乾杯をしてストローで飲む真似をしました。
作ったジュースは、7月に飾りますのでお楽しみに!
2025/06/20

6月20日 本園 おばけのめがね屋Part2(2歳児たんぽぽ組)

本園の2歳児たんぽぽ組の様子をお伝えさせていただきます。
今週は、おばけのめがね屋さんごっこで遊んだたんぽぽ組。
昨日は大泣きしながらも、おばけさんからめがねのパーツを買い、好きな色を塗りました。
今日は、色塗りした眼鏡のパーツを”おばけのめがね屋さん”に仕上げてもらうため、仕立てに出しました。
怖がりながらも「お願いします!」と言えている子もいて、引換券をもらってバイバイしていました。
仕立てに出しためがね!出来上がりが楽しみです!
2025/06/20

6月20日 本園 きゅうりの初収穫と製作活動(3歳児ひまわり組)

本園の3歳児ひまわり組の様子をお伝えさせていただきます。
ひまわり組が育てているキュウリが、今日、2本収穫することができました。
きゅうりを触ってみると、「チクチクする!」と採れたてのキュウリの感触を楽しんでいました。
これからも毎日の水やりを頑張りたいと思います。
製作活動では、アルミホイルに絵の具を塗り、上から画用紙を押さえて面白い模様になりました。
どんな作品になるか?楽しみにしてくださいね!
2025/06/20

6月20日 分園 室内での朝の会(0歳児うさぎ組)

分園の0歳児うさぎ組の様子をお伝えさせていただきます。
朝の会の出席確認でお名前を呼ぶと、とっても上手に手を挙げてくれるようになった子どもたち。かわいい笑顔と共に、お返事してくれます。お歌も大好きで、ピアノの音に合わせて体を揺らして表現して楽しんでいますよ。
2025/06/20

6月20日 本園 夏まつり製作(4歳児ばら組)

本園の4歳児ばら組の様子をお伝えさせていただきます。
今日は、夏まつり製作として”にじいろの魚”のうろこをはさみで切りました。
うろこの量がたくさんあり、誰も製作中はお話しすることなく、最後まで集中して取り組んでいました。
”にじいろの魚”がどんな魚かを絵本で見せると、「わ〜!きれい♡」と作るのを楽しみにしている子どもたちです。
2025/06/20

6月19日 分園 夏野菜・初収穫&水やり(2歳児きりん組)

分園の2歳児きりん組の様子をお伝えさせていただきます。
園庭で育てている夏野菜のきゅうりが、大きく生長して初収穫しました。葉っぱに隠れていたきゅうりをはさみで切ってみると、その大きさにビックリ!「わぁー」という声が聞こえてきました。収穫したきゅうりは、給食の先生にみんなで持っていき、今日の給食でいただきました。毎日お当番さんが水やりをして、これからの収穫も楽しみにしているきりん組さんです。
2025/06/19

6月18日 分園 壁面製作「ミックスジュース」(2歳児きりん組)

分園の2歳児きりん組の様子をお伝えさせていただきます。
7月の壁面製作に、ミックスジュースを作りました。4種類のフルーツを、4色の絵の具を使って作りました。手で絵の具を混ぜていき、絵の具の感触と、色がどんどん変わっていくのをニコニコしながら作っていましたよ。
2025/06/18

6月18日 本園 文字あそび(4歳児ばら組)

本園の4歳児ばら組の様子をお伝えさせていただきます。
今日は、ひらがなの勉強をしました。「か・き・く・け・こ」から始まる言葉を発表してもらうと、みんな自信満々に手を挙げて発表してくれました。
「きんめだい」や「けだま」など難しい言葉を知っていて担任もビックリ!
中でも「けぬき!」と発表してくれた時は、思わず笑ってしまいました。少しずつ”ひらがな”に興味を持ち始めているので、これからも文字あそびを取り入れていきたいと思います。
2025/06/18

6月18日 本園 おばけのめがね屋 (2歳児たんぽぽ組)

本園の2歳児たんぽぽ組の様子をお伝えさせていただきます。
春から担任が持っている”ビョンビョンめがね”が欲しいと言っていた子どもたち。
「おばけさんと友だちになれたら、めがね屋さんの事を教えてくれるらしいよ!」と伝えると「友だちになる〜!」「めがね屋さんに行きたい!」と張り切ってくれていたので、めがね屋さんを探しに行くことにしました。
おばけさんには、「買い物に来るときは、エコバックを持ってきて!」と言われたので、今日はそのエコバック作りをしました。
作ったバックをかけ、少しめがね屋さんを探しに行くことに・・・みんな張り切ってくれていました。
明日もめがね屋さんを探しにいきたいと思います。
2025/06/18