あすなろこども園

新着情報

7月24日 本園 今日の給食とおやつ(4歳児ばら組)

本園の4歳児ばら組の様子をお伝えさせていただきます。
今日は、楽しみにしていた夏まつりがあり、子どもたちも朝からご機嫌に登園してくれました。
今日の給食も夏まつりメニューということで、やきそばやポテトフライなど子どもたちも好きなメニューで「やった〜!」と喜んでいました。
机の配置もいつもと違う雰囲気にし、お友だちとおしゃべりしながら食べていました。
おやつのミルクせんべいも嬉しそうに食べてくれていました。
2025/07/24

7月24日 分園 壁面製作(0歳児うさぎ組)

分園の0歳児うさぎ組の様子をお伝えさせていただきます。
8月の壁面製作で、段ボールスタンプをしました。製作内容を説明している時から、興味を示して喜んでいた子どもたち。実際、段ボールを手に持ち、上手にペタペタと色付けしていました。8月の壁面で飾りますので、楽しみにしていてくださいね。
2025/07/24

7月23日 本園 氷あそび(4歳児ばら組)

本園の4歳児ばら組の様子をお伝えさせていただきます。
今日は、みんなが楽しみにしていた氷あそびをしました。氷を出すと、「うわぁ〜!なんか入ってる!」と大興奮の子どもたち。
氷の中には指人形や宝石、キラキラした折り紙が入っており、それを取り出そうと手や足で溶かしたり、水をかけたりして工夫しながら遊んでいました。
かき氷機でコップにかき氷を作り、「つめた〜い!」と氷あそびを楽しんでいたばら組の子どもたちでした。
2025/07/23

7月23日 分園 夏まつり

分園の夏まつりの様子をお伝えさせていただきます。
今日は、待ちに待った分園の夏まつりでした。
子どもたちは、朝からワクワクした様子で、かわいい甚平姿で登園してくれたお友だちもいましたよ。各クラス、コーナーごとに分かれ、サーキット遊びや、人形すくい、遊びコーナーなどを楽しみました。降園時には、くじびきと玄関には、顔はめパネルがありますので、ぜひお写真を!
分園の夏まつりの様子は、インスタグラムでリールもアップしております。
そちらもご覧ください。 → 公式インスタグラム
2025/07/23

7月22日 本園 氷あそび(0歳児もも組)

本園の0歳児もも組の様子をお伝えさせていただきます。
今日は、プールの日で初めて氷あそびをしました。水にハートや星形のブロックを入れて、凍らせた物を子どもたちに見せるとどんな反応をしてくれるか?
早速、タライの中に入れて見せてあげると、「これなに?」と不思議そうに眺めたり、そーっと触ってみたり・・・触ってみると、「つめたい!」と驚きの表情を見せてくれて、担任もホッコリ!
あすなろで過ごす初めての夏をいろいろな遊びを通して、元気に過ごしたいと思います。
2025/07/22

7月22日 本園 プール遊び(2歳児たんぽぽ組)

本園の2歳児たんぽぽ組の様子をお伝えさせていただきます。
今日は、手作りの”にわとりジョウロ”で遊びました。
プール遊びが始まる前に作っており、作ってから時間も経っていたので、子どもたちに「覚えてる〜?」と聞いてみると、「覚えてるよ!コケコッコーやん!」と嬉しそうな様子でした。
プールに入水し、ジョウロを片手に自分に水をかける子やお友だちにかける子、お友だちのジョウロに水を入れてあげる子などみんな楽しそうに遊んでいました。
自分たちで作ったコケコッコージョウロ、愛着があるようです!
2025/07/22

7月18日 本園 プール遊び(4歳児ばら組)

本園の4歳児ばら組の様子をお伝えさせていただきます。
今日は、子どもたちが楽しみにしているプールの日!朝からテンションMAXです。
水着に着替えて、準備体操をして、いざ入水!顔つけしたり、ワニ歩きで泳いだり、とても楽しんでいました。
今日は、吊り下げたビーチボールをジャンプタッチに挑戦しました。
狙いを定めて必死にジャンプしていました。自由遊びでも、ボールにタッチして盛り上がっていました。
たっぷり遊んで、いっぱい食べて、スヤスヤ夢の中へ・・・みんなおやつ前までぐっすり寝ていました。
2025/07/18

7月18日 本園 製作活動(3歳児ひまわり組)

本園の3歳児ひまわり組の様子をお伝えさせていただきます。
今日は、8月の壁面製作でひまわりの花びらをのり付けしました。
たくさんの花びらを1枚1枚のり付けして貼りました。
子どもたちは、担任の話をよく聞き、丁寧に製作活動をしていました。
8月には、たくさんのひまわりが部屋いっぱいに咲きますので、お楽しみに!
2025/07/18

7月18日 本園 お誕生日会

本園のお誕生日会の様子をお伝えさせていただきます。
今日は、7月生まれのお誕生日会がありました。
7月は、14名のお友だちがお誕生日を迎え、みんなの前でマイクを向けられるとお名前と何歳になったかを大きな声で発表してくれました。
今月は、2歳児たんぽぽ組の担任からアトラクション「パペットシアターお誕生日のお祝い!」をプレゼント。
この日のために猛練習を積んできたたんぽぽ組の先生たち。朝から気合満点でいざ本番!
パペットたちが動き出すと、子どもも人形劇の世界にのめり込み、ずっと大爆笑でした。
パペットのりんごちゃんとみかんちゃんの楽器演奏もあり、賑やかなお誕生日会となりました。
この様子は、インスタグラムでアップしております。是非ともご覧ください!
2025/07/18

7月17日 本園 ワーク活動(4歳児ばら組)

本園の4歳児ばら組の様子をお伝えさせていただきます。
鉛筆のグリップの持ち方も覚え、筆圧も濃く、ゆっくり線を書いていた子どもたち。初めは、まっすぐの線でしたが、今は半円や丸を練習しています。線の練習をすることで、製作で輪郭を書いたり、見本見て形を書いたりするのにつながります。これからも、ワーク活動を取り入れてきれいな線を書けるようにしていきたいと思います。
2025/07/17