あすなろこども園

新着情報

5月2日 本園 時計製作(5歳児ゆり組)

本園の5歳児ゆり組の様子をお伝えさせていただきます。
6月の”時の記念日”に合わせて、今日は時計製作をしました。自分で選んだ折り紙を手でちぎり、牛乳パックにのりで貼りました。
なかなか根気の必要な製作でしたが、子どもたちは全集中!!みんな真剣な表情で製作していました。
明日から大型連休です。「おまつりいくねん!」「電車に乗っておでかけ!」とお休みを楽しみにしている子も多く、連休明けに思い出話をたくさん聞かせてくれることを楽しみにしています。
2025/05/02

5月1日 分園 ボール・フラフープ遊び(2歳児きりん組)

分園の2歳児きりん組の様子をお伝えさせていただきます。
今日は、戸外遊びをしました。ボールやフラフープを使って電車ごっこやすべり台、ボールなど、本園から4歳児ばら組のお兄ちゃん、お姉ちゃんが遊びに来てくれて、一緒に遊んでもらいました。アンパンマンベンチでお店屋さんごっこをしてもらっているおともだちもいて、お兄ちゃん、お姉ちゃんに興味津々でとても嬉しそうでした。
2025/05/01

5月1日 本園 分園へ(4歳児ばら組)

本園の4歳児ばら組の様子をお伝えさせていただきます。
今日は、歩いて分園に遊びに行きました。
朝から楽しみにしていた子どもたちは、「今日、分園行くで〜!」とお友だちと大はしゃぎ!
お友だちと手をつなぎ、横断歩道は手を挙げるなどの交通ルールもしっかり守っていました。
分園に着くと、知っている先生もたくさんおり、嬉しそうにしていました。人工芝の園庭では、ボールやフープで遊んだり、寝転がったりしてたっぷり遊んでいました。
2025/05/01

4月30日 本園 寂しいですが・・・頑張ってね!(2歳児たんぽぽ組)

本園の2歳児たんぽぽ組の様子をお伝えさせていただきます。
今日でたんぽぽ組は最後となるお友だちがいたので、みんなでお別れ会をしました。
前に出て質問に答えたり、得意な野球のバッティングを披露してくれました。
そのお友だちのリクエストで園庭ですべり台で遊び、パーティ席で給食も食べました。
寂しくなりますが、頑張ってほしいと思います!
また、遊びにきてね!
2025/04/30

4月30日 本園 園にもたまごが・・・(生き物係から)

本園の様子をお伝えさせていただきます。
春本番となり、新しい生き物の誕生も見られる季節となりました。
本園には、カブトムシの幼虫やモモスズメのさなぎなど、土の中で成虫になる準備をしています。
青メダカもタマゴを産み、今日保護しました。
園庭にあるグレープフルーツの木(実を付けたことはありません。)には、アゲハ蝶のタマゴや幼虫がたくさん。
アゲハ蝶の幼虫は、GW明けに保護したいと思います。
2025/04/30

4月30日 本園 こどもの日のつどい

本園のこどもの日のつどいの様子をお伝えさせていただきます。
5月5日は、端午(たんご)の節句ということで、少し早いですが”こどもの日のつどい”を行いました。
 五月人形のお話を聞き、その後は、先生によるアトラクションでペープシアター「どうしてこいのぼりをかざるの?」を楽しみました。
滝を登ったコイが龍に変身して登場!コイのように苦難を乗り越える力や健康で強く育つように願いを込めて飾られていることを聞くと子どもたちも納得の表情でした。
こいのぼりのように、元気いっぱい大きくなるようにみんなで”こいのぼり”をうたいました。
本日、こいのぼり製作の作品を持ち帰りますので、おうちで飾って下さいね!
2025/04/30

4月30日 分園 子どもの日の集い

分園の子どもの日の集いの様子をお伝えさせていただきます。
今日は、子どもの日の前に園でも集いを行いました。
5月5日は端午の節句。子どもたちが、元気に過ごせますようにと願いを込めて、兜を飾り、かしわもちを食べたりとお祝いをする日です。「何の日かわかるかなー?」の質問に「こいのぼり!」と答えてくれるお友だちもいて、子どもたちには園庭で泳ぐこいのぼりは身近に感じてくれているようです。
次に、こいのぼりシアターがあり、食いしん坊のこいのぼりは、いろんな食べ物を次々と食べていき、食べていくと体が食べ物の色に変身していきました。
食べ物の形のシルエットだけで、「アイス!」や「リンゴなど」答えてくれていましたよ。最後にみんなで、”こいのぼり”の歌をうたい終わりました。
今日で、4月も最後の日になりました。早いもので、入園進級から1ヶ月が経ち、最初は、泣いていたお友だちも少しずつ園の生活に慣れてきてくれています。
来月も、子どもたちと楽しく過ごしていきたいと思います。
2025/04/30

4月28日 分園 トンネル遊び&触れ合い遊び(0歳児うさぎぐみ組)

分園の0歳児うさぎ組の様子をお伝えさせていただきます。
室内にてトンネル遊びを行いました。初めてなので怖がってしまうかな?と思っていたのですが、トンネルを出した瞬間中に入り、ハイハイでの移動を楽しんでいました。マットの上では、担任との触れ合い遊びを楽しみました。
2025/04/28

4月28日 本園 ボールプール遊び(0歳児もも組)

本園の0歳児もも組の様子をお伝えさせていただきます。
今日は、全員出席で元気いっぱいの子どもたちです。
ビニールプールの中にフアフアボールを入れて遊びました。気持ち良かったのか、リラックスした表情で、いい笑顔をたくさん見せてくれました。
2025/04/28

4月25日 分園 お誕生日会

分園のお誕生日会の様子をお伝えさせていただきます。
今日は、4月生まれのお誕生日会がありました。0歳児うさぎ組1名、1歳児ぱんだ組1名、2歳児きりん組1名と合計3名のお友だちがお誕生日を迎えました。
お名前と何歳になったかを聞くと、少し緊張しながら教えてくれました。
今月は、きりん組からの歌のプレゼント”ミッキーマウスマーチ”を披露してくれました。かっこいいネクタイをつけて登場し、ダンスも上手に踊ってくれました。
さすが、分園で一番上のお兄ちゃん、お姉ちゃん!大きな声で歌ってくれて、最後は、かわいいポーズを決めてくれました。
これから毎月、子どもたちの成長をお祝いし、楽しいお誕生日会にしていきたいと思います。
2025/04/25